2016-03
新茶に向けてカウントダウン。
今日は、毎週、金曜日開催の豊橋有機農業の会の朝市!
茶畑の様子は、少しですが今年の新芽が膨らんできました(#^^#)
新茶シーズンまで、後1ヵ月とちょっとです。
最高なお茶を、お届け出来るよう頑張ります!
浜松かもえの朝市
今日は、静岡県浜松市かもえの朝市でした(#^^#)
この朝市は、奇数月の第3土曜日に開催されるイベントで、地元の出店者さんが中心ですが、ご縁あって、当園も新城(しんしろ)
から参加させてもらっています!
次回は5月21日です。その頃には、新茶も出来上がってますので、是非お越しください(^^♪
道の駅、元気の郷で販売(#^^#)
今日は、大府にある道の駅、「元気の郷」で販売を、させてもらいました!
煎茶や、ほうじ茶、イチゴ紅茶を沢山のお客様に飲んで頂けました。
茶園の方は、新茶に向けてまだまだやることいっぱい(´・ω・`)
明日からも精一杯頑張ります(^O^)/
今月の販売予定
今月19日は、静岡県浜松市鴨江アートセンター「かもえのあさいち」です。
奇数月の第3土曜日に開催されるイベントで、当園も、昨年から出店をさせていただいております。
今月のあさいちでは、いつもの日本茶の他に新商品。イチゴ紅茶を販売します。
当園の紅茶と、新城市作手(しんしろしつくで)高原で作られる寒熟イチゴのセミドライを使った、紅茶です(#^^#)
イチゴの生産者は、ファームトヨヒロの塚本さん。塚本さんの作るイチゴは1粒1,000円Σ(・ω・ノ)ノ!の値が付く程。
凄い農家さんと当園のコラボした、イチゴ紅茶!
試飲もしてますので、是非お立ち寄りください(^^♪
茶の苗植え
茶の苗を植えました!
鹿児島県から取り寄せました。
品種は、なごみゆたか。当園で植えるのは初めての品種です。
苗を植えてから5年~7年くらいで初めて商品としてお茶になります。
どんなお茶になるか楽しみ(#^^#)
愛情を込めて、大切に育てていきたいと思います!
新茶に向けて!
3月に入り、まだまだ寒い日が続いてますね(*_*)
新茶に向けて茶畑に、肥料を撒いています。
まだ作業は、始まったばかり。
今月中旬まで全ての畑に肥料を撒いていきます!
今年も、最高に美味しいお茶を!目指して頑張ります(#^^#)